説教:「私たちはいつも心強い」
Words:今週のみ言葉(聖書朗読箇所)から
◆マルコ4:23「また、彼らに言われた。『何を聞いているかに注意しなさい。あなたがたは自分の量る秤で量り与えられ、更にたくさん与えられる。』」
聖書を通して与えられるみ言葉の種を大事にしましょう。「難しい」と思ってそのまま放置してしまうのではなく,また「こんな程度の意味だろう」といい加減な理解で満足してしまわず,繰り返し聖書を読みながら理解と導きを祈り求めましょう。あなたの理解が「自分の量る秤」となっていきます。「取り上げられる」よりも,「更にたくさん与えられる」方が良いですよね。
◆2コリント5:14「なぜなら、キリストの愛がわたしたちを駆り立てているからです。わたしたちはこう考えます。すなわち、一人の方がすべての人のために死んでくださった以上、すべての人も死んだことになります。」
キリスト教は自己努力の促進剤ではないし,聖書は自己実現のための啓発本ではありません。それらに役立つ書物はあるかもしれません。でもそれは聖書ではありません。キリスト教はその人を伸ばしたり,発展させたりするのではなく,その人の考え方,生き方を完全に変えてしまいます。「キリストの愛」を語るみ言葉の種は,それほどの力を秘めているのです。
*聖書は特に断りがない限り、全て新共同訳聖書(©1987 日本聖書協会)から引用しています。
