説教:「世界伝道――今,遣わされた所で 福音を語る」
Words:今週のみ言葉(聖書朗読箇所)から
◆テモテ4:1「神の御前で、そして、生きている者と死んだ者を裁くために来られるキリスト・イエスの御前で、その出現とその御国とを思いつつ、厳かに命じます。」
今日から待降節が始まります。主イエス・キリストの到来(降臨)を待ち望む季節という意味で,初日の日曜日を含め,クリスマスまで四つの主日(日曜日)が数えられるように設定されます。でも,待ち望んでいるのはクリスマスだけではありません。主が再び到来される時,再臨の日を心新たに待ち望む季節でもあります。
◆マタイ28:19「だから、あなたがたは行って、すべての民をわたしの弟子にしなさい。彼らに父と子と聖霊の名によってバプテスマを授け、…」
主イエス・キリストが弟子達の前に姿を現された最後の場面。そこで主は,バプテスマとご自身の教えを世界中の人々に広めよとの使命(ミッション)を,弟子達に授けられます。福音書のこの最終章は,新しい時代の始まりでもあります。その時代は今でも続いています――だから弟子達に与えられた使命は,今日の私達の使命でもあるのです。
*聖書は特に断りがない限り、全て新共同訳聖書(©1987 日本聖書協会)から引用しています。
