説教:「何を聞いているかに」
Words:今週のみ言葉(聖書朗読箇所)から
◆1コリント1:18「十字架の言葉は、滅んでいく者にとっては愚かなものですが、わたしたち救われる者には神の力です。」
イエス様の十字架を通して神様は私達を救って下さる——それを伝えるのが福音です。十字架の福音を聞くことが信仰の始まりです。しかし福音はまだ信じていない人のためだけにあるのではありません。信じた私達も繰り返しそれを聞きます。そしてそこから喜びと力をいただきます。十字架の福音は,「神の力」だからです。
◆マルコ4:23, 24「聞く耳のある者は聞きなさい。…何を聞いているかに注意しなさい。…」
「聞く耳ある」人とは誰でしょうか。聞いて,受け入れ,実を結ぶ人です。「何を聞いている」のでしょうか?聖書のみ言葉の寄せ集めではありません。私たちのために十字架にかかられた神,イエス様の福音を聞いているのです。私達はそれにいつも注意していなければなりません。(先週の一部を再掲)
*聖書は特に断りがない限り、全て新共同訳聖書(©1987 日本聖書協会)から引用しています。
