新型コロナウィルス感染拡大への対応について

・礼拝時間を短くしました。10:40~11:15の35分間です。(4月5日から)
・窓を開け,通気の良い状態で行います。外着のままご参加頂きます。
・礼拝のみ行い,分級(グループに別れての話し合い)は中止します。

<皆様への呼びかけ>
・風邪や発熱,だるさ等の症状がある方,またインフルエンザ患者さんと濃厚接触をされてから二日以内のかたは自宅待機をなさって下さい。ご高齢の方にも自宅待機をお勧めします。
・マスク着用の上,礼拝においで下さい。
・水分補給のためのペットボトルや水筒の携行をお勧めします。(教会では紙コップとお白湯を準備いたします。)

<教会としての備え>
・手洗いの際の手ふき用にペーパータオルを用意します。
・教会玄関にアルコール消毒液を置き,消毒を呼びかけます。
・マスク着用を呼びかけ,携帯して来られなかった方にはお配りします。
・除菌ペーパーによるドアノブ,取っ手,机の除菌を励行します。
・使用食器の殺菌と,使い捨て手袋を着用した上での取り扱いを励行します。
・密閉空間にならないよう窓を開け,換気を致します。

<お祈りいたします>
・新型コロナウィルスに罹られた方々のため,また感染拡大への対策が進むこと,それに日夜取り組んでいる方々のためにお祈りいたします。私達も発信されてくる情報を注意深く注視しながら,的確な判断・対応ができますように。


タイトルとURLをコピーしました